| 
				 2日目 -12月12日(月)- 
				 
				 | 
				
				
				| 
				 ■首里城の復興具合を見に行く 
				●ホテルにて 
				↓↓↓マウスオーバーでイカスミそば↓↓↓ 
				 
				昨夜は寝落ちして、今朝は4時半過ぎに目覚める。電気はもちろん点けっぱー。まずは朝風呂に入って毒を抜く(笑)。 
				このホテル、BSが映らないので”本日も晴天なり”は見られず、地上波で”舞いあがれ!”を見て8:30頃地下一階の朝食会場へ行く。 
				このホテルを選んだ理由のひとつに沖縄料理がたくさんあること。実際見ると嬉しくなっていっぱい取ってしまった。右上の沖縄そばは味噌汁椀なのであまり多くないけど、マウスオーバーのようにイカスミ沖縄そばもいただいたのでお腹ぱんぱん。 
				 | 
				
				
				
				 
				9:40頃ホテルを出発。まずは絶賛修復中の首里城へ向かう。この時点では快晴。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●首里城 
				 
				牧志駅からゆいレールに乗り、10時過ぎに首里駅に到着。 
				へそが曲がっている私は、いつも上の毛からアクセスする。 
				 | 
				
				
				
				 
				守礼の門は絶賛修理中。今日はこの先ずっと曇り空なんだよね。 
				修学旅行生が途切れることがないくらい多い。 
				 | 
				
				
				
				 
				ゆいレール二日券を提示して、入園料が400円のところ320円支払って入園する。 
				前回はなかった作業建屋ができている。この中で実物大の設計図や材木加工が行われている。令和8年に再建できるとのこと。 
				 | 
				
				
				
				 
				東のアザナから作業建屋方面を撮ったもの。 
				首里城復興展示室、世誇殿でビデオを見て首里城を後にする。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●巡回 
				↓↓↓マウスオーバーでおみやげコーナー↓↓↓ 
				 
				さて、どうしよう。 
				地域クーポンがイオン那覇店のおみやげコーナーで使えるとのことでリサーチに行ってみる。 
				たしかにマウスオーバーのようにおみやげコーナーできている。ものによっては売り切れていることから、かなりの旅行者が来ていることが伺える。 
				 | 
				
				
				| 
				 ↓↓↓マウスオーバーで日本最南端の駅の表示↓↓↓ 
				 
				ちなみに小禄駅ではホームドアの改修工事が行われている。現状の二両編成を四両編成にするのでは?と想像する。 
				いったん那覇空港まで行き、ここでもクーポンのリサーチを行う。その後は赤嶺で下車して、日本最南端の駅の写真を押さえておく。一人旅だと顔割の写真が撮れないのが悔しいね。 
				 | 
				
				
				| 
				 ↓↓↓マウスオーバーで窓口↓↓↓ 
				 
				美栄橋駅で下車。ホテルには戻らず、離島にでも行ってみようかと反対方向のとまりんに行ってリサーチを行う。 
				でも、意外に渡航料が高いのと欠航のリスクを考えると、そこまで離島に行きたいとは思わないんだよなぁ。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●ホテルにて 
				 
				14時過ぎにホテルに戻るけど、まだ部屋の掃除ができていない。レセプションで確認してもらい、ごみ捨てとタオルの交換だけしてもらう。なんだかな〜。 
				朝食会場で部屋のクリーニングを待っている間、ゆし豆腐とアーサー汁をいただく。結局これが昼食となった。 
				泡盛と15時から提供のハイボールとアイスクリームを部屋に持ち帰ってしばし休憩。 
				 | 
				
				
				| 
				 ↓↓↓マウスオーバーで看板↓↓↓ 
				 
				17:30頃ホテルを出て、ゆいレールでおもろまちまで行き、魚彩工房一鮮満というお店でToGo。ゴーヤチャンプル弁当800円と後述のイカゲソフライ400円と合わせて1,200円のところ、地域クーポンを使って支払額は200円。 
				ホテルに戻って今夜もホテル呑み。左下のゆし豆腐はホテルのフリー食材。 
				 | 
				
				
				
				 
				この時間、アイスクリームも提供されているのできただく。かなりの人が食べているので、人気みたい。 
				美味しくいただきました。 
				 | 
				
				
				
				 
				ハイボールを部屋に持ち帰り、シャワーを浴びてから前述のイカゲソフライをアテに部屋呑み。これで400円は高い気がするけど、地域クーポンを利用しているので懐は痛まないんだよね。 
				二日続けて寝落ちして二日目終了。 
				 | 
				
				
				
				 
				【本日の歩数】 
				歩数:17,838歩、消費Cal:684Kcal、距離:13.3km 
				 |