| 
				 42日目 -2月21日(金)- ※写真をクリックすると大きな画像が表示されます 
				 
				 | 
				
				
				| 
				 ■後ろ髪を抜かれ引かれながらバンコクに移動 
				●コンドにて 
				  
				夜中に酔っ払いが騒がしくて何度か目が覚めたけど、疲れていたのかすぐに寝ていたものの、最後は蒸し暑くて寝ていられなくなって4:07に起床。 
				スマートウォッチによると睡眠時間は5:54で睡眠の質のスコアは94点。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				シャワーを浴びてスッキリして、VPN接続してNHKニュースを視聴。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				ニュースを聞きながら最後の掃除をしておく。 
				洗面台はわずか1ヶ月で赤茶色になっているので、使っていたボディタオルでゴシゴシして、来た時よりきれいにしておく。もちろん、ボディタオルは捨てたよ。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				続いておむすびを視聴。いよいよ終盤に入ったね。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●ジョムティエンで最後の朝の散歩 
				  
				ジョムティエンで最後の朝の散歩に出かける。今日は曇っているけど蒸し暑い。 
				ごっつぁんです!わがままボディでも水の中は軽くなるよね。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				タイ人宴会グループは平常運転。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				あれ?太極拳おじさんがいない。まぁいいけど。 
				ヨガグループはぽつぽつ集まり始めたところ。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				最後なのでHarry Bakeryでパンを1個だけ購入。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				にゃんこがいたので、少し撫でてやるとゴロゴロ状態。カワエエなぁ。連れて帰りタイ。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				朝食はいつものロンポー市場へ。あれ?クイッティアオのおじさんがいない。前に食べた市場内の食堂も開いていないので、以前カオカームーを食べた食堂でセンミーをいただく60B(270円)。 
				美味しいんだけど、もうひとつの金髪姉ちゃんがやってる食堂の方が上かな。 
				ジョムティエンで最後の食事だけにちょっと心残り。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●コンドにて 
				  
				かなり蒸し暑かったので、エアコンを付けてシャワーを浴びる。 
				ビールを飲みたいところだけど、すでに冷蔵庫は空なので、いつも通り7-ELEVENで買って帰ったアイスラテを飲む。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				あとは電子機器だけにしてパッキングを終え、おやつタイム。Harry Bakeryで買ったチキンパイをいただく30B(135円)。結構チキンが入っていて、タイ風の味付けなのが斬新。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				荷物の最終確認をして、9:57に部屋を出る。 
				レセプションでチェックアウトの旨を告げ、Wi-Fiルーターを返してデポジットの1,000B(4,500円)を返してもらう。レセプションが部屋のホストに電話をかけたけど、特に請求はないとのこと。10:01に31日間暮らしたジョムティエン・ティップ・コンドテルを後にする。もうこのコンドに戻ってくることはないだろう(苦笑)。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●スワンナプーム空港に移動 
				  
				セカンドロードに出ると、すぐにソンテオが捕まる。いっぱい走ってるからね。 
				3分ほどでテパシット通りの三叉路で信号にかかったので、ブザーを押して降りる10B(45円)。荷物がなければ歩く距離なんだけどね。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				10:12にジョムティエン・バスターミナルに到着。この写真の10:40の上の看板のように、20分前までにチェックインしてね♪と書かれているからチェックインして搭乗券に引き替えてもらったけど、チケットで乗ってる人も結構いた。どっちでもいいのか? 
				 | 
				
				
				| 
				   
				10:51にバスに乗り込む。夫婦とかグループで来てる人は預け入れ荷物をひとりに任せて、もうひとりが席を確保するので、かなり後方の席になった。ひとりだとこういう時が不利だね。 
				バスは満席で11:05に発車する。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●スワンナプーム空港にて 
				  
				往路は二ヶ所に停車したけど、復路は直通で渋滞も無かったからか、1:40かかって12:45にスワンナプーム空港の4階に到着。 
				降りた反対側に何か建物があったので行ってみる。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				手前の広場では、どこぞの航空会社か分からないけど、腕を組んで歩いているPRビデオ撮影みたいなことをしている。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				これがスワンナプーム空港博物館で、なんか聞いたことがある気がするけど、訪れるのは初めて。 
				恐る恐る入ってみる。名前、国名、日付を記入して、荷物を預ける。というか、レセプションの横に置いておくスタイル。見物客より係員の方が多いのはタイの公共施設あるある。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				特に詳しい説明があるわけでもなく、途中までマンツーマンどころか、二人の係員が付き添ってくる。途中でいなくなったけどね。 
				こういうジオラマって好き。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				バーツが心許なくなって来たので、地下に下りて3万円だけ両替しておく。 
				今日のレートは0.2205(壱万円が2,205B)。来た時が0.216で、一時期0.212くらいまで下がっていたけど、トランプ2.0になって上がって来た。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				1階に上がってMAGIC food pointでランチにする。食べたのはお気に入りのガオラオ・ライス70B(315円)。ちょっと具が減ったようなきがするけど、まぁ満足。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●ホテルに向かう 
				  
				2階に上がってシャトルバスを待つ。出たばかりで15分ほどしてやって来たけど、こういう時に限って2台続けて来るんだよね。14:14に乗車。 
				途中で後から来たシャトルバスに抜かれる。運転が荒いタイ人あるある(笑)。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				14:22バスターミナルに到着。こちらもタイミングが悪くて、552Bのロットゥが出たばかり。次のロットゥに乗り込んで暫し待つも、なかなか満員にならず、乗車率60%くらいで14:41に発車。もしかして20分毎? 
				 | 
				
				
				| 
				 ●ホテル到着 
				  
				15:35に終点のオンヌットに到着。BTSの高架を使ってスクンビット通りを渡り、15:42にこの旅最後の宿、KVマンションに到着。 
				チェックインもスムーズ。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				アサインされた527号室に入る。2泊で8,750円だから、1,000B弱/泊の普段なら安宿と言える価格帯のホテルでも、この1ヶ月暮らした部屋に比べると☆☆☆☆☆5つ星に思える内容(笑)。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				向かいの7-ELEVENでビールを購入。最後なので、ちょっと変わったものをチョイスした。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●近所を徘徊 
				  
				その後は近所をぶらぶら散歩。 
				5年前まではタイに来るたびに購入していたサプリを購入。こういうサプリが必要なお年頃なのよ。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				道を渡ってロータスへ。 
				キャンペーンなのか知らんけど、ソフトクリームが8B(36円)だったので購入してその場で食べる。その様子を見てかどうかは知らんけど次々と客がやって来る。客寄せパンダか? 
				 | 
				
				
				| 
				   
				夕食は宿の近所の屋台村みたいなところに行こうと思っていたけど、フードコートの緑のどんぶり(タイ版ミシェラン) があったので、そこに決定。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●ホテルにて 
				  
				カオムーグローブ(カリカリ豚ごはん)75B(350円)をTogoしたんだけど、正直イマイチだった。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				SNOWYのROSEを飲んでみる。昔ベルギーで飲んだチェリービールを思い出すような甘いビール。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				続いてSNOWYのYUZU。 
				もしかして日本の柚子かも?と思ったけど、その通り柚子の香りと味だった。タイにも柚子があるのかな? 
				明日はどうしようか?とりあえずオンヌット市場とプラカノン市場には行きタイかな。22:45に就寝。 
				 | 
				
				
				
				 
				【本日の歩数】 20,147歩 
				 |