| 
				 8日目 -1月18日(土)- ※写真をクリックすると大きな画像が表示されます 
				 
				 | 
				
				
				| 
				 ■SIMカードの延長と洗濯 
				●コンドにて 
				  
				昨夜は早く寝たので、5時台に一度目が覚めてしばらくうごうごしてたけど、二度寝に成功して6:48に起床。スマートウォッチによると睡眠時間は8:37で睡眠のスコアは97点。 
				今日はSIMカードの延長と溜まった洗濯をする予定。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				今朝もファイトいっぱ〜つ! 
				 | 
				
				
				| 
				 ●Udom Suk Kuay Japで朝食 
				  
				今朝は何食べようかな? 
				ウドムスック市場を通り過ぎ、ウドムスック通りの反対側にクイジャップユアンの店があるのを思い出し、そこに行ってみることにした。 
				横断歩道などないので、右見て左見て上見て下見てを10回繰り返し(嘘)、ウドムスック通りを横切る。ちなみに横断歩道があっても、車やバイクが優先なので、あくまでも自己責任でね。 
				8:37にUdom Suk Kuay Japに到着。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				初めて食べるクイジャップユアン50B(225円)。 
				トッピングするお肉は選べるみたいだけど、よく分からないので全部乗せでお願いする。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				スープは牛肉麺のと同じようだけど、このクルクルに巻いた麺が特徴。具沢山でマカロニのようにスープが中に入って美味しいね。モツ系好きにはたまらん。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●コンドにて 
				  
				帰り道の7-ELEVENでホットカフェラテSサイズ30B(135円で)を買って帰り、しばし部屋でまったり。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				懸案の選択、いや、洗濯を行う。一階にあるコインランドリーは30B(135円)と40B(180円)があるけど、前者でいいかな。 
				仕上がりまで57分となっていたので、iPhoneでタイマーをセットしてその時間に行ってみたけど、残り13分になっているじゃんか。ちなみに洗濯機は半島(LG)製。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●昼食 
				  
				選択もの、いや、洗濯ものを干し、ランチに出かける。 
				ウドムスック市場を通り過ぎ、ウドムスックSoi1と3の間に屋台が数軒出ていて、ジモティで賑わっているこの店に決める。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				文明の利器。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				赤豚のバミーヘン(汁なし中華麺)を注文50B(225円)。 
				生麺を使っていて、見た目以上にボリュームがあって美味しい。写真はないけど豚骨スープが付いていて、それがすごく美味しかった。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				帰り道、スクンビット通りにはこんなお茶目なビバンダム(ミシェランマン)をデコレートしたトラックが走っていた。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●コンドにて 
				  
				ウドムスック市場でウインナー35B(160円)を買って帰り、芋焼酎の水割りでまったりタイム。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				amazonで買ったAISのツーリストSIM(7日間15GBで990円)が今日の15時過ぎで使えなくなるので、延命措置を施した上30日間のパッケージを購入する。ちなみに、AISのSIMカードを挿してからは、写真を撮る時のシャッター音がしなくなったので、日本向けiPhoneの設定ということではないのかもしれないね。 
				5年前まではDTACのSIMカードの延命措置をしてたけど、基本的にはそれと同じ。まずトップアップを行ってSIMカードの有効期限を延長する。私のSIMカードの有効期限は、SIMを有効化した1月11日から30日後の2月10日だけど、一回Top Upする度に30日間延長される(最大一年間)。で、昨日20B(を6回繰り返したところで回数制限になったのは既報の通り。今朝行なってもダメだったけど、24時間経ってからやるとできたので、そういうルールみたい。今日は100B(456円)と20B(91円)×5回Top Upを行った。 
				次にMy AISアプリからメインパッケージをTourist SIMだったかな?から写真のように一番安い17 Free Net Unlimitedに変更する。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				最後にBuy On-Top Package → Talk & Net から自分にあった日数とデータ量を選択する。 
				私の場合は基本的に外出先で動画とか見ないので、30日間で2.5GBの259B(税込277.13B)をチョイス。足らなくなったら足せばいいしね。 
				ちなみに30日はRecurring(繰り返し?)となっているけど、最後に7日間のOnetimeに切り替えるので、問題ないと思っている。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				これはインロック防止のため、ドアノブに部屋の鍵が入ったショルダーバッグを掛けておくという工夫。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●夕食の買い出し 
				  
				18時過ぎに夕食の買い出しに出かける。 
				ウドムスック市場を通り過ぎ、ミニBIG-Cがあったので入ってみる。何も買わなかったけどね。 
				タイ人は子どもに優しい。というより甘い。お母さんが買い物をしているのか、このように店内に座り込んでスマホに子守りをさせているのを、日本では見たことがないよね。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				ストロング系も売ってるけど、高いね。 
				 | 
				
				
				| 
				 ●コンドにて 
				  
				今日の晩ごはんはソムタムタイ50B(135円)とカオニャオ10B(45円)にした。マイペッ(辛くしないでね♪)って言ったのに、結構唐辛子が入っている。思ったほど辛くなかったからいいけど。 
				お供はとりあえずビアチャン。 
				 | 
				
				
				| 
				   
				シャワーを浴び、寝酒は今日も芋焼酎の水割り。火曜日にリゾート地に移動するんだけど、それまでに芋焼酎がなくなりそうだわ・・・。 
				明日はどこか出かけようかな。なんて思いながら22:02に就寝。 
				 | 
				
				
				
				 
				【本日の歩数】 11,289歩 
				 |