イメージキャラの「たいようくん」です

Topキャンプ海外旅行プロフィールキャンペーン更新履歴リンク集BBS1つ戻る

2025年9月21日-23日 日本(石川・滋賀)

沢ドライブ旅


|目次|1日目2日目3日目おまけ(1) (2)

-INDEX-


■1日目 -9月21日(日)- 寄り道しながら金沢へ

■2日目 -9月22日(月)- ホテル近辺の観光地を散策

■3日目 -9月23日(火)- ラコリーナに寄って帰宅

おまけ

■ANAホリデイ・イン金沢スカイ

■おみやげ


-まえがき-


●いきさつ

8月某日のこと。あしてんままの9月のシフトが決まり、今回の日程で三連休になるので、どこかに連れて行けとのひとことから始まった。

年老いた両親が自宅での生活が徐々に困難となり、春先から毎週のように洗濯に行ったり病院に連れて行ったり、サービス付き高齢者向け住宅やグループホーム(以下老人ホーム)を探したり、見学したりと介護に追われていたところ、6月になって我が家から近い人気の老人ホームに一室空きが出て、父(要介護2)が入所してまずはひと安心。後日母(要介護1)も同じ敷地内の同系列の老人ホームに入所することができた。もちろんこの間のあしてんままの働きが大きく、その慰労を兼ねてのものである。

東京日帰旅行と同様に、10月に有効期限切れとなるANA SKYコインがそれなりにあったのでフライトも探したけど、時すでに遅く、航空券が高騰していてエアは諦める。で、あしてんままが行ったことのない北陸へ車で行くことにしたのである。

●ホテルの予約

ホテルはいつも通り会員特典のあるスーパーホテルIHGから探すも、今回は立地とラグジュアリーさを優先して日本地図塗りつぶしの旅第一弾で泊まったANAホリデイ・イン金沢スカイ一択とした。

当初は朝食無料のスーパーフライヤーズ会員宿泊優待料金(プレミアムツインルーム二泊で総額26,820円)で予約したけど、二泊分のOne Rewardsポイントが貯まっているので、8月21日にスタンダードツインルーム(素泊まり二泊で28,000pt)をアワードで予約した。朝食は近江町市場界隈で食べればいいしね。

●出発直前

前述の通り8月末に母が老人ホームに入所し、各種手続きや空き家となる実家の近所へあいさつ周りをしたり片付けをしたりと忙しい日々が続く。

その合間を縫って色々調べているうちに、深夜割引が距離制に変更されていることを知る。今回はシルバーウイーク期間中なので休日割引適用外であることは知っていたので、3:45頃出発して4時前に最寄りのICから高速道路に乗るつもりだったけど、お得感が全く無くなったのでこのプランは白紙撤回。Google先生によると35分ほど時間はかかるけど、5時頃出発して播但道→中国道→舞鶴若狭道→北陸道のルートを利用することにした。これで1,340円の節約。(8,480円→7,140円)

初日は小松空港界隈の2つのスポットと千里浜なぎさドライブウェイへの再訪、二日目は兼六園界隈の散策、最終日はあしてんままの要望の場所に寄って帰るだけというスケジュールとした。

ちなみに天気予報は当初初日の降水確率が80%だったけど、出発前日の予報は雨のち晴れで到着する頃は30%以下に変わっていた。もってる男は違うじぇ。(^^)v

パッキングは前日に行ったけど、今回は短期なので荷物も少なめ。もっとも車なのでコンパクトにする必要もないしね。


|

| 1日目へ

|目次|1日目2日目3日目おまけ(1) (2)

旅行記トップ

Topキャンプ海外旅行プロフィールキャンペーン更新履歴リンク集BBS1つ戻る

イメージ・文章など、無断使用はご遠慮ください