イメージキャラの「たいようくん」です

 

Topキャンププロフィールキャンペーン更新履歴リンク集BBSメール1つ戻る

2000年12月31日〜2001年1月1日 岡山県吉井竜天オートキャンプ場

紀越しキャンプ

2000年12月31日〜2001年1月1日にかけて世紀越しキャンプを決行。世紀越しというお題目を除けばただ普通の1泊2日の冬キャンプであるが、世紀越しというのはもう2度と味わえないはず。必ず記憶に残るイベントとして未体験の真冬キャンプに挑戦。


 

餅つき

ことの発端は12月16日、我が家でもりてつファミリーと毎年恒例の忘年会でのこと。子供たちは2階の子供部屋で遊び、妻たちは買い物に出かけ、もりてつさんとふたりでビールを飲んでいる時、私は密かに計画していたことをもりてつさんに打ち明けた。決して愛の告白ではない。(笑) 「実は世紀越しキャンプをしようと思うんじゃけど、一緒に行かん?」私の問いかけにもりてつさんは、「うん、やろうやろう」と即決だった。ただ、お互いに妻の牙城を崩すことの難しさを知っていた。難攻不落の妻の牙城をどう崩すかを検討したが、アイデアも浮かばないままビールを酌み交わし、「何とかなるか」、「そうそう、何とかなる」と翌日キャンプ場に予約を入れた。

お互いに紆余曲折あったものの、何とか妻たちの了解を得、世紀越しキャンプ決行となった。

いつもは15時がチェックインの時間だが、管理人さんが12月31日は15時から餅つき大会があるので、13時頃チェックインして下さいとのこと。早めに昼食を済ませ12時過ぎに出発し、管理人さんの言葉通り13時にチェックインしました。

キャンプ場に到着すると満員に近い7〜8割の来場者でした。


お餅を丸めます

テントを設営後、夕食の下ごしらえをしていると餅つき大会の場内アナウンスがあり、管理棟へと降りていきました。杵と石臼で餅つき。出来上がった餅をみんなで丸めて、最後にあんこ餅を丸めてひとり1個のあんこ餅とみかん、2個ずつの白餅、1家族に1パックの黒豆と豆餅をキャンプ場から頂きました。


みんなでお餅をほおばる

つきたてのあんこ餅をみんなその場で食べました。やっぱり餅はつきたてがおいしい。昨日はもりてつファミリーも我が家も実家で餅つきだったので、2日連続の餅つきとなったが、子供たちのみならず大人も熱中しました。


秘密兵器”温風ヒーター”

さて、今回の冬キャンプで妻が懸念していたのはもちろん寒さです。前回のキャンプに続きホットカーペットは必携。今回秘密兵器として持ってきたのが温風ヒーターです。隙間風と地面からの冷え込みで温度は12℃ほどにしかならないが、この秘密兵器のおかげでシェル内は上着なしでも過ごせました。


シチュー

そしていよいよ20世紀最後の夕食。今回は暖かい具だくさんのクリームシチューとスペアリブというメニュー。子供たちもぺろりとシチューを平らげました。


スペアリブ

普段小食のゆうなはスペアリブを4本も食べ、満腹からか7時前に寝てしまい、翌朝までスペアリブの夢を見ながら世紀を越してしまいました。いつもながらこういうときの子供の胃袋は計算がつかないものです。


おめでとう!

この後ゆめも眠りについたものの、小学生軍団はトランプに興じ、父はビールと焼酎の湯割りを飲みながら母たちと談笑しながら21世紀を待ちました。

携帯電話がつながりにくくなる前に117番で時計の秒針を合わせ、5分前にどん兵衛のさくさく天ぷらそばにお湯を注ぎ、年越しそばを食べつつ1分前からカウントダウンを行ないました。5、4、3、2、1、0、ついに21世紀になり、子供たちの拍手で新世紀を迎えました。


シャンパン

「あけましておめでとう」と皆であいさつを交わし、シャンパンのコルクを抜いて大人たちは乾杯!他のサイトからも拍手が聞こえました。どーん、どーんという音で外に出てみると花火があがっていました。シャンパンを飲み干し、朝7時に携帯電話のアラームと温風ヒーターのタイマーをセットして1時過ぎに就寝。時折強く風が吹くものの、ホットカーペットのおかげでぬくぬくと眠ることができました。母が夜中にホットカーペットをちょっと高温にすると子供たちはシュラフから抜け出るので、母はしぶしぶ温度を下げていたそうです。


初日の出

朝7時に携帯のアラームで目覚めました。普段は起こしてもなかなか起きないみくとけいすけもぱっちり起き、すばやく着替えて薄明るい東の空を見下ろせるキャンプ場を一望できる展望台へと出かます。あいにく雲がかかっていたものの、運良くその間隙から21世紀最初の太陽が昇ってきました。ここでも思わず拍手!展望台から右手に見える竜天天文台の屋上にもたくさんの人がご来光を眺めていました。


お雑煮

サイトに戻りもうひとつのお楽しみ、もりてつファミリーとあしてんファミリーのお雑煮交換会でう。左があしてんファミリーのあんこ餅の雑煮。煮干しと昆布でだしをとり、大根と人参を入れて火が通ったら白味噌を加える。お椀に茹でたあんこ餅を入れ、汁を加え茹でたほうれん草とかまぼこを乗せて出来上がり。

右がもりてつファミリーのおすまし雑煮。カツオと昆布でとっただしに人参を入れ、火が通ったらしょう油とみりんを加え、茹でた白餅をお椀に入れ、汁を加え茹でたほうれん草とかまぼこを乗せて出来上がり。あんこ雑煮を初めて食べたもりてつさんも、想像に反してあいしかったとなかなか好評であった。

出発前の天気予報は曇り時々晴れところにより一時雨か雪というなんでもありの予報で、まさにその通りとなりました。到着したときは曇り。時折小雨がぱらつき夜は満天の星が出てたり、あられが降ったり。元日の朝も曇りがちで時々陽が射したりあられが降ったりと、我が家らしい2000年の終わりと2001年の始めとなりました。

 

Topキャンププロフィールキャンペーン更新履歴リンク集BBSメール1つ戻る

イメージ・文章など、無断使用はご遠慮ください